2014年03月25日

取引先を増やしたい!という会社に次々紹介、6000万円の案件が決まりました! ビ・ハイア平田悠貴

こんにちは、ビ・ハイアの平田です。
メルマガをご覧頂きありがとうございます。

【今日の案件】
外注先探し 遊技機企画仕様書設計のできるプランナー、ディレクターさんを探しています!


(このほかに現在488件の案件があります。開発会社紹介も行っておりますのでお気軽に。。)


最近取引先の会社さんがどこも拡大傾向にあり
求人のお手伝いをすることも多いのですが、よくあるのが「取引先を増やしたい」というお話。
これまでの知り合いだけで無く、新しい会社と知り合いたい!ということなので
私たちもメーカーさんやSAPさんを次々ご紹介しています。
いくつもご紹介すると、やはり息の合う会社さんが見つかるらしく
先日も1社、6000万の予算をもらって案件を進めることが出来そうです!というご報告を頂きました!
沢山の会社さんをご紹介して、ベストな取引先を探してもらえるのが私たちとしても非常に嬉しいです。
今日も業界発展の為に頑張ります~!


=交流会情報!=
「インディーズゲーム」をテーマに、株式会社comceptの稲船敬二さんを迎え、交流会を開催致します。
古くはロックマン、モンスターハンター、YAIBA、ソウル・サクリファイスシリーズといった世界的なゲームを始め
去年は『Mighty No,9』のクラウドファウンディングで4億円資金調達を行ったことでも話題になりました。
大手メーカーでなくても自社ゲームをリリースする秘訣とは何でしょうか?
自社ゲームをリリースしたい!という熱い思いを持つ人からの参加をお待ちしています!!

日時:4月22日(火)16時~18時
場所:移転して新しくなったcomceptさんのオフィスです。詳細はご参加者様にお知らせ致します。
参加方法:sanka@raku-job.jp まで「4/22参加希望」とご記入の上ご連絡下さい☆

※参加できるのは社長様、ゲームプロデューサー様となりますが
毎回混み合いますので、1社1名までのご参加となっております。


ビ・ハイアでは、開発会社の紹介、営業先開拓の相談に積極的に乗っています。
そういったご相談先はthanks@raku-job.jpの代表アドレスでも、
私の個人アドレスでもお好きな方へどうぞ。もちろんお電話でも良いです。
業界の企業様の売上UPした!とか、やりたい仕事ができた!とか、人が採れた!という
楽しいお話のきっかけになる事ができればとても嬉しく思います。

また、企業交流会は全て無料で開催し、
業界発展のお手伝いのためにやっています。
こんな交流会があったらいいな!という意見があればご提案下さいませ。
会場費ビ・ハイア持ちで開催致します☆

ちなみに、無料無料、ばかりでビ・ハイアはどこで利益を??
とよく言われるのですが、うちのサービスは値引き一切無しで提供しているので
そっちでしっかり成果を出し儲けさせて頂いております!


~閑話休題 読書日記~
ビ・ハイアでは代表の清水の指導の下、月100~300冊の読書をしよう!と言うことで
毎朝5時30分~9時を読書時間に充てて読書しています。
本日面白かった本は・・・

村上春樹『村上朝日堂はいかにして鍛えられたか』

村上春樹のエッセイが好きで、これはもう小説並みにゆっくりゆっくり読むんですが
先日、村上春樹エッセイの挿絵をよく描いていた安西水丸さんの訃報が流れました。
読んでいる最中だったので、何とも言えない気持ちになりました。

~清水有高の一月千冊~

「厚生労働省が睡眠について新指針を発表 読書は情報的な運動だ!」
http://readman.jp/bookreview/880/

厚生労働省が睡眠について色々検討している。

http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000037879.html
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000036715.html

要するに、しっかり寝ることは大切だ、と言うことだ。これって凄く読書とも関係してくる。何故かというと、読書は運動だからだ。読書が運動、と言うと??となるかもしれない。人間の脳は重量に比べてものすごくエネルギーを使う。重さが全体重の1%しかなくても脳の消費カロリーは、1日の消費カロリーの20~30%ほど使う。ものすごくエネルギーを使う。カロリーを消費する。物理的に運動すると疲れるけど、読書をして色々考えるほうが実は消費カロリーはでかい。脳は物理的に動かないので運動してない様に見えるけど、思考というのは情報的な運動だ。パソコンのCPUやメモリ、ハードディスク、各種デバイスは物理的には運動しないけど、電気エネルギー必要になる。つまり、パソコンも運動してるのだ。

物理的に動いていると運動っぽく見えるけど、それはもう古い考えだ。
物理的に動くだけではなく、思考すること、読書をすることも運動なのだ。実際、基礎代謝は肝臓(26%)、脳(19%)、骨格筋(18%)、腎臓(11%)、心臓(7%)、神経その他(19%)で行われている(「 FAO/WHO/UNU合同特別専門委員会報告」1989より)骨や筋肉よりも脳みそのほうがエネルギーを使う運動をしてるのだろう。マラソンでも、サイクリングでも、運動して疲れたら休む必要がある。休息せずに動き続けたら身体のコンディションが悪くなるので運動能力も落ちる。最悪、怪我をするかもしれない。

身体が疲れたら休む、と言うことを意識してる人は多いけど、脳が疲れたから最適な休みを、と考えている人は少ないのでは無いだろうか。ある意味、脳は身体の中で一番運動をしている。読書をしたり、何かに集中すると更に消費カロリーが増える研究結果もある。
ちょっと古いけど、これによると50%ほど消費エネルギーが増えたとのこと

http://answers.google.com/answers/threadview?id=381608

何かに集中したり、読書したり(写真はKindleで読書中)するとおなかが空く。脳が疲れる。もし、大量に読書をすることに挑戦する人がいるなら、しっかりとした睡眠を取ることも絶対にオススメする。質のいい睡眠は脳をしっかり休息させるし、読書で仕入れた新しい知識が長期記憶に定着していくことも助ける。大量の読書をする人は大量の運動をしているのでしっかりした休息が必要だ。読書と睡眠は本当に大切!寝る子は育つと言うけど、読む子は寝よう!とも言える。20世紀以前は物理的な運動が重視されていた時代だけど、明らかにこれからは情報的な運動、思考が大切な時代になっている。ますますそれが顕著になる。だからこそ、20世紀以前の『物理的な運動で疲れた身体を休ませること』よりも『情報的な運動で疲れた身体を休ませること』を真剣に考えた方が絶対にいい。

難しい事に挑戦しない読書、マンガとか読んでもあまり消費カロリーは増えないんだろうなあ。
よく寝て、よく読もう!


一月万冊 1ヶ月で1万冊読めたらいいな!
http://readman.jp/
一月万冊 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/yukoreadman
〒104-0061 東京都中央区銀座5-15-1南海東京ビルSP263
tel&fax : 03-5953-8795 fax 03-5953-8862

月数千冊レベルの読書スピードはこちら


その他読書に興味がある人はこちら
一月万冊 1ヶ月で1万冊読めたらいいな!
https://www.facebook.com/monthlymansatsu
一月万冊 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/yukoreadman

また、アニメゲームマンガ業界の社長さん達から
『私の変わりにこの本を読んでレビューして!』という要望があればメールください。
清水が代わりに読んでレビューします。
会社名、お名前、希望する本を書いて→thanks@raku-job.jpまで送信ください。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
今日のメルマガ執筆者
平田悠貴 ひらたゆうき 学習院大学文学部哲学科卒 ビ・ハイア初にして唯一の新卒
◎URL:http://be-higher.jp/
◎求人なら→ラクジョブ http://raku-job.jp/
◎企業様の仕事探しなら→ラクビジシステム http://www.raku-biz.jp/
++-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


rakujob_info at 11:18コメント(0)トラックバック(0) 
売り上げアップしたいなら…ラクビジ | 人材を採用したいなら…ラクジョブ

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
 
ギャラリー
  • AEの作業の効率を上げスピードを圧倒的に上げるには?
  • 来年のアニメ・ゲーム・漫画業界のことが全て分かります。
  • 有名作画監督との人脈多数の遊技機向けアニメーション会社!!
  • 有名作画監督との人脈多数の遊技機向けアニメーション会社!!
  • モデリング外注先にお困りではありませんか? 有力な映像制作会社ご紹介です
  • 【開催まで3日!】今年最後の大規模交流会、第62回 TOP300サミット~アニメ・ゲーム・マンガ・遊技機業界経営者交流会~
  • サーバー開発に強いです。ゲーム開発会社のご紹介
  • サーバー開発に強いです。ゲーム開発会社のご紹介
  • サーバー開発に強いです。ゲーム開発会社のご紹介
  • 駆け込み参加は明日17時まで!岩塩で焼いたジューシーお肉食べ放題 交流会のお知らせ☆★
  • 今後のVRの主流は Unreal Engine !? そんな一歩先の技術を持った企業の紹介
  • 総額10億円の仕事が流れるビ・ハイアのTOP300サミット(業界交流会)申込み締切間近!
  • 総額10億円の仕事が流れるビ・ハイアのTOP300サミット(業界交流会)申込み締切間近!
  • VR交流会終わりました!今後の流れはどうなるか
  • VR交流会終わりました!今後の流れはどうなるか
  • 【本日開催】VR技術を使う開発会社の交流会のお知らせです。
  • 【本日開催】VR技術を使う開発会社の交流会のお知らせです。
  • 【欲張りな社長限定?】もっともっと欲しい!たくさん寝たい!入金金額を上げたい!自社タイトルも作りたい!
  • 【欲張りな社長限定?】もっともっと欲しい!たくさん寝たい!入金金額を上げたい!自社タイトルも作りたい!
  • 【欲張りな社長限定?】もっともっと欲しい!たくさん寝たい!入金金額を上げたい!自社タイトルも作りたい!
  • 記事タイトルVR案件は「仕事不足」の現状を打破する鍵になるか?
  • AEを使ったオーサリングならココ!!
  • AEを使ったオーサリングならココ!!
  • AEを使ったオーサリングならココ!!
  • 〇〇があれば大丈夫!受託案件や外注先に困らなくなる秘密のツールとは?
  • 〇〇があれば大丈夫!受託案件や外注先に困らなくなる秘密のツールとは?
  • 遊技機2Dに強い会社のご紹介です。
  • 遊技機2Dに強い会社のご紹介です。
  • 従業員数20名以上の会社ばかり集めた、アニメ・ゲーム・漫画業界交流会のご案内です
  • 【訂正版】アニメゲームマンガ遊技機業界の日本一の案件保有数を誇るラクビジ
  • 【訂正版】アニメゲームマンガ遊技機業界の日本一の案件保有数を誇るラクビジ
  • アニメゲームマンガ遊技機業界の日本一の案件保有数を誇るラクビジ
  • アニメゲームマンガ遊技機業界の日本一の案件保有数を誇るラクビジ
  • 実写合成・リアル系テイストで一押しの映像制作会社!!
  • 実写合成・リアル系テイストで一押しの映像制作会社!!
  • 実写合成・リアル系テイストで一押しの映像制作会社!!
  • あの有名クイズゲームの製作もされた映像制作会社さんの紹介
  • あの有名クイズゲームの製作もされた映像制作会社さんの紹介
  • 建造物系の背景ならここが一押し!!
  • 建造物系の背景ならここが一押し!!