2014年01月30日
アニメゲームマンガ業界のお仕事情報・無料で紹介しています!ビ・ハイア大山莉加
アニメゲームマンガ業界の社長・クリエイターを営業から解放し、
作品作りに関わる時間をたくさん取ってほしい!!
そんな気持ちで案件や外注先募集情報を無料で紹介しています。
弊社代表・清水の思いを語った動画はこちら
弊社から紹介した仕事が決まったとしても、手数料の中抜きはしません!下記のように喜ぶだけです(笑)
案件情報配信動画はこちら!
3DスマホネイティブRPGアプリ開発案件
人月80万プログラム出向案件
C++のアーケードゲーム出向開発案件
お問合せを多数頂いており、対応に少しお時間いただいています!
詳細は追ってご連絡しますのでもう少々お待ちくださいませ!
有料で、優先的に案件を紹介したり営業周り全般のコンサルを行うサービス『ラクビジ』もございます。
その『ラクビジ』を使っていただいている会社さんに自社の紹介と
『ラクビジ』でうまくいった事例をお話いただきました。
面白い!と儲かる!の両立! Gouache!ゲーム開発会社紹介
ラクビジ成功例 スマートフォンアプリゲーム受託開発会社売上1.8倍の秘訣とは
ビ・ハイアでは、開発会社の紹介、営業先開拓の相談に積極的に乗っています。
そういったご相談先はthanks@raku-job.jpの代表アドレスでも、
私の個人アドレスでもお好きな方へどうぞ。もちろんお電話でも良いです。
業界の企業様の売上UPした!とか、やりたい仕事ができた!とか、人が採れた!という
楽しいお話のきっかけになる事ができればとても嬉しく思います。
また、企業交流会は全て無料で開催し、
業界発展のお手伝いのためにやっています。
こんな交流会があったらいいな!という意見があればご提案下さいませ。
会場費ビ・ハイア持ちで開催致します☆
ちなみに、無料無料、ばかりでビ・ハイアはどこで利益を??
とよく言われるのですが、うちのサービスは値引き一切無しで提供しているので
そっちでしっかり成果を出し儲けさせて頂いております!
~閑話休題 読書日記~
ビ・ハイアでは代表の清水の指導の下、月1000冊の読書をしよう!と言うことで
毎朝5時30分~9時を読書時間に充てて読書しています。
本日面白かった本は・・・
『侮日論』呉善花
元韓国人で、現在は日本国籍を取得し、韓国・日本の両方の視点から
文化の違いなどを論じている呉善花さんの著書。
『反日』ではなく、『侮日』としているところがポイントです。
呉さん曰く、今は慰安婦問題などが取りざたされていますが、それよりもっと以前の王朝時代から、日本人を侮蔑する風潮があり、
個人的には親日であっても、国家的に『愛国心=日本を侮蔑する姿勢を見せる』教育が成されているそうです。
個人では別のことを思っていても、言論統制や国の教育方針で
反対のことをしなければならない状況に追い込まれるという状況は
現代の日本国民からしたら、理解しがたいことですが、戦中の軍統治下にあった日本はもしかしたら同じような状況であったのかも知れません。
感情的に反発し合っているように見える両国ですが、
お互い感情的になっては何も解決しないし、揚げ足の取り合いになるので
文化の違い、政治の違い、教育の違いなどを鑑みて冷静に対処していくことが必要だと感じさせられた本でした。
~清水有高の一月千冊~
このコーナーは一月千冊読書している清水の読書レビューです。
業界発展のため、忙しい社長達の代わりにビジネス書、哲学書を中心に仕事に役立つエッセンスを読んだ本から抽出して紹介するというコーナー。さて、今日の読書は・・・
『実践感想動画 コンフォートゾーンの作り方 苫米地英人著 入門編2』
速読だけでなく実生活すべてに応用できます!
うちの社長が月間1,500~3,000冊で読書をしていることが知られてきたのですが、
行く先々で『どうやって読んでるの??』と聞かれるようになりました。
百聞は一見にしかず!ということで社長に実演してもらいました。
月数千冊レベルの読書スピードはこちら
その他読書に興味がある人はこちら
一月万冊 1ヶ月で1万冊読めたらいいな!
https://www.facebook.com/monthlymansatsu
一月万冊 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/yukoreadman
また、アニメゲームマンガ業界の社長さん達から
『私の代わりにこの本を読んでレビューして!』という要望があればメールください。
清水が代わりに読んでレビューします。
会社名、お名前、希望する本を書いて→thanks@raku-job.jpまで送信ください。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
今日のメルマガ執筆者
大山莉加 おおやまりか 千葉県出身 専修大学卒業後ビ・ハイア2010年入社
◎URL:http://be-higher.jp/
◎求人なら→ラクジョブ http://raku-job.jp/
◎企業様の仕事探しなら→ラクビジシステム http://www.raku-biz.jp/
◎一月万冊 1ヶ月で1万冊読めたらいいな!
https://www.facebook.com/monthlymansatsu
++-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
トラックバックURL
コメント一覧

it up! I'll go ahead and bookmark your site to come back down the road.
Many thanks