2013年05月30日
中国で今お持ちのAndroidアプリをリリースしませんか?サポート満載の大規模プロジェクトのお知らせ
本日は、自社アプリの海外展開を考えている企業様へのお知らせです。
弊社取引先様から、中国の大手プラットフォームに日本のゲームを出すためのプロジェクトが進行している、というお知らせを頂きました。
「海外でアプリを出しても、成功しないじゃない・・・」と思ってメールを流し読みしようとした方はもう少々お待ち下さい。
今日のメルマガは、海外で販売する上の強力なパートナーのご紹介です。
※いつものことですが、ビ・ハイアからのメルマガはフィーを頂いて送付しているものではありません。
このメールで何かお仕事が決まったとしても、どこにも弊社宛のお金は発生しません。
純粋に、アニメゲームマンガ業界の発展のために広めたいと思った事やご依頼を頂いた内容をお送りしております。
ご安心の上お問い合わせ下さい。
◆◆こんな事を考えている方へ
・海外へ自社アプリを売っていきたいかも
・海外でアプリを売るとしても、売上はそう簡単に上がらないだろうし・・・
・海外にアプリを出すとしても、手続きが面倒じゃないだろうか?
・海外市場について詳しい企業から話を聞いてみたい
◆◆何故、海外での販売が有利になるのか?
今回ご紹介する企業様、株式会社ACCESSPORTは、
「日本のAndroidゲームを中国の大手プラットフォームに紹介する」というビジネスを行っています。
どれくらい大手かというと、実にユーザー3億人!
日本の大手プラットフォームの実に30倍、日本の人口は優に超しています。
アプリを出す時に一番不安な、国に合わせたカルチャライズや、もちろんローカライズ、
運営のサポートからライセンスの取得までをACCESSPORTさん側でお手伝いをする事ができます。
そのため、まず「Apple StoreやGoogle Playに中国語版を出す」という心許ないスタートより
よっぽど安心に始めることができます。
◆◆やりっ放しではない!インストール保証や広告宣伝も行います
せっかくゲームをリリースしても、インストールされなかったり
全然人気が出なかったら出しただけ損・・・と思う方もいらっしゃると思います。
それでも安心!今回のプロジェクトはインストール数保証が付いている他
プラットフォーム内で露出が増えるためのマーケティングや
ヒットを誘うための分析提出などを用いてサポートすることも可能です。
◆◆詳細が知りたい!という方へ
今回、アプリを海外に出すことに関して、まだすぐに乗り気では無い方や
疑問が色々ある方もいらっしゃると思います。
詳細が知りたい!または、直接繋いで欲しい!という方は
私の方でご連絡を致しますので、news2@raku-job.jpまでお問い合わせ下さい。
締切は6月7日(金)となるので、お早めに!
※お問い合わせが混み合う場合はご連絡が遅れてしまいますが、
早めにお知らせができるよう尽力致します。
皆様からのお問い合わせをお待ちしております!
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【ビ・ハイア株式会社】
◎URL:http://be-higher.jp/
◎求人なら→ラクジョブ http://raku-job.jp/
◎仕事探しなら→ラクビジシステム http://www.raku-biz.jp/
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
※配信停止希望はこちらまで?「配信停止希望」と件名に記載ください。
jobinfo01@raku-job.jp