2013年06月
2013年06月27日
明日の交流会は現役プログラマー交流会です!!
プログラマー同士で集まり、情報交換し、他のプログラマーの技術を吸収し、
自分のノウハウを提供しながらさらに良い物を作り出すための会が
この『現役プログラマー交流会』です!!
今回はユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社さまと、
グローバル・テクノロジー・デザイン株式会社さまの2社に技術と市況それぞれ
別の側面から『Unity』を語っていただきます!
ラクジョブに登録中などの、個人プログラマーさんも参加します!
ぜひ、プログラマー同士で知識・技術の幅を広げて更にいい作品を作る糧にしてください♪
◆ご参加頂けるのはこんな方◆
・今、実際にプログラマーとして企業に勤め、働いている方
・プログラマーとしてフリーで活動している方
・プログラマーとして現在就業していないけど、就職活動を行っている方
┏━━━━┓
┃開催概要┗┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■場所
東京都産業労働局秋葉原庁舎
地図:https://www.tokyo-kosha.or.jp/kosha/office/akiba.html
住所:東京都千代田区神田佐久間町1-9
TEL. 03-5211-1571
■ご参加費 無料
■開催日
2013年6月28日(金)18時30分~20時30分
主な対象者:プログラマー(1社に付き何名でもご参加可能です)
フリーの方や就業希望の方も受付中です。
※ご参加者が多すぎた場合、1社からのご参加人数を限定する場合がございます。
入場費:無料、私服参加歓迎
┏━━━━━┓
┃ご参加方法┗┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
【メールでのご参加方法】
宛先:sanka@raku-job.jp まで
件名:「6/28 プログラマー交流会参加」
本文:氏名、部署・お役職、連絡先メールアドレスをご参加される人数分記載の上ご連絡ください。
※毎回多くの参加申し込みをいただき、入場制限を設ける場合がございます
参加連絡締切は6月27日(木)20時です!お早めに~
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
◎URL:http://be-higher.jp/
◎求人なら→ラクジョブ http://raku-job.jp/
◎企業様の仕事探しなら→ラクビジシステム http://www.raku-biz.jp/
++-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
2013年06月20日
本日は会社様のご紹介!
カードゲーム需要が過熱している現在、
イラストの発注先はいくつあっても足らない!という状況かと思います。
そんな中、特に発生数が多いのが着彩作業!
カードのテイストに合わせて色を塗る作業は、イラストレーターに任せるには
単価が高すぎて・・どこかで塗りだけ請け負ってくれないか??とお困りではないですか?
・クオリティの高い塗り
・大量発注可能!
・コンシューマーからアプリまで幅広く対応
・塗り方も水彩風やアニメ風、厚塗りなど、多彩!
ぜひ、手が足りなくてお困りの方はお問合せください。
話を聞いてみたい、だけでも構いません。
よろしければご紹介させていただきます。
お問合せ先:rakubiz@raku-job.jp
件名:「6/20着彩企業紹介」 担当大山まで。
==============
さて、次回交流会は現役プログラマー交流会です!!
プログラマー同士で集まり、情報交換し、他のプログラマーの技術を吸収し、
自分のノウハウを提供しながらさらに良い物を作り出すための会がこの
『現役プログラマー交流会』です!!
今回はユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社さまと、
グローバル・テクノロジー・デザイン株式会社さまの2社に技術と市況それぞれ
別の側面から『Unity』を語っていただきます!
ラクジョブに登録中などの、個人プログラマーさんもお誘いする予定です。
ぜひ、普段話せないジャンルのプログラマーさんと話し、知識・技術の幅を広げて更にいい作品を作る糧にして行ってください♪
◆ご参加頂けるのはこんな方◆
・今、実際にプログラマーとして企業に勤め、働いている方
・プログラマーとしてフリーで活動している方
・プログラマーとして現在就業していないけど、就職活動を行っている方
┏━━━━┓
┃開催概要┗┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■場所
東京都産業労働局秋葉原庁舎
地図:https://www.tokyo-kosha.or.jp/kosha/office/akiba.html
住所:東京都千代田区神田佐久間町1-9
TEL. 03-5211-1571
■ご参加費 無料
■開催日
2013年6月28日(金)18時30分~20時30分
主な対象者:プログラマー(1社に付き何名でもご参加可能です)
フリーの方や就業希望の方も受付中です。
※ご参加者が多すぎた場合、1社からのご参加人数を限定する場合がございます。
入場費:無料、私服参加歓迎
┏━━━━━┓
┃ご参加方法┗┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
【メールでのご参加方法】
宛先:sanka@raku-job.jp まで
件名:「6/28 プログラマー交流会参加」
本文:氏名、部署・お役職、連絡先メールアドレスをご参加される人数分記載の上ご連絡ください。
※毎回多くの参加申し込みをいただき、入場制限を設ける場合がございます
参加連絡締切は6月27日(木)20時です!お早めに~
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
◎URL:http://be-higher.jp/
◎求人なら→ラクジョブ http://raku-job.jp/
◎企業様の仕事探しなら→ラクビジシステム http://www.raku-biz.jp/
++-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
2013年06月18日
昨日3DCGデザイナー交流会にご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!
月曜の夕方にも関わらず。20数名にお集まりいただき、外注先紹介、新技術、オリジナル作品への
参加などについて活発に意見交換がされていたと思います。
特に、発表時に思わぬアクシデントに見舞われたEF-12ですが、実際に遊べるように
PCとコントローラーを置いた途端歓声が上がり人だかりができ、自らプレイするために並ぶ人いれば対戦プレイする人もおり、みなさん笑顔で印象的でした。
EF-12について気になる方、当日CD-ROMが受け取れなかった方はこちらから
http://ef-12.com/
さて、次回交流会は現役プログラマー交流会です!!
プログラマー同士で集まり、情報交換し、他のプログラマーの技術を吸収し、
自分のノウハウを提供しながらさらに良い物を作り出すための会がこの
『現役プログラマー交流会』です!!
今回はユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社さまと、
グローバル・テクノロジー・デザイン株式会社さまの2社に技術と市況それぞれ
別の側面から『Unity』を語っていただきます!
ラクジョブに登録中などの、個人プログラマーさんもお誘いする予定です。
ぜひ、普段話せないジャンルのプログラマーさんと話し、知識・技術の幅を広げて更にいい作品を作る糧にして行ってください♪
◆ご参加頂けるのはこんな方◆
・今、実際にプログラマーとして企業に勤め、働いている方
・プログラマーとしてフリーで活動している方
・プログラマーとして現在就業していないけど、就職活動を行っている方
┏━━━━┓
┃開催概要┗┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■場所
東京都産業労働局秋葉原庁舎
地図:https://www.tokyo-kosha.or.jp/kosha/office/akiba.html
住所:東京都千代田区神田佐久間町1-9
TEL. 03-5211-1571
■ご参加費 無料
■開催日
2013年6月28日(金)18時30分~20時30分
主な対象者:プログラマー(1社に付き何名でもご参加可能です)
フリーの方や就業希望の方も受付中です。
※ご参加者が多すぎた場合、1社からのご参加人数を限定する場合がございます。
入場費:無料、私服参加歓迎
┏━━━━━┓
┃ご参加方法┗┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
【メールでのご参加方法】
宛先:sanka@raku-job.jp まで
件名:「6/28 プログラマー交流会参加」
本文:氏名、部署・お役職、連絡先メールアドレスをご参加される人数分記載の上ご連絡ください。
※毎回多くの参加申し込みをいただき、入場制限を設ける場合がございます
参加連絡締切は6月27日(木)20時です!お早めに~
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
◎URL:http://be-higher.jp/
◎求人なら→ラクジョブ http://raku-job.jp/
◎企業様の仕事探しなら→ラクビジシステム http://www.raku-biz.jp/
++-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
2013年06月17日
本日18時半~飯田橋にて現役で3DCGデザインに携わっている方のみの親睦・勉強交流会を開催いたします!!
今回は講演に大注目です!
・案件発表・外注先募集
・話題の3D格闘ゲーム作成ツール『EF-12』の開発者講演
【EF-12】についてはこちら!
http://ef-12.com/
・3Dモデリングコンテスト~あなたのモデリングがゲームに!~
こちらの3題をそれぞれご講演いただきます!
3Dデザイナー同士で集まり、情報交換し、他のデザイナーの技術を吸収し、自分のノウハウを提供しながらさらに良い物を作り出すための会がこの
『現役3DCGデザイナー交流会』です!!
ラクジョブに登録中などの、個人3DCGデザイナーさんの参加もございます。
ぜひ、普段話せないジャンルのデザイナーさんと話し、知識・技術の幅を広げて更にいい作品を作る糧にして行ってください♪
◆ご参加頂けるのはこんな方◆
・今、実際に3DCGデザイナーとして企業に勤め、働いている方
・3DCGデザイナーとしてフリーで活動している方
・3DCGデザイナーとして現在就業していないけど、就職活動を行っている方
┏━━━━┓
┃開催概要┗┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■場所
東京しごとセンター
地図:http://www.tokyoshigoto.jp/shisetsu.php
住所:東京都千代田区飯田橋3丁目10番3号
TEL. 03-5211-1571
■ご参加費 無料
■開催日
2013年6月17日(月)18時30分~20時30分
主な対象者:3DCGデザイナー(1社に付き何名でもご参加可能です)
フリーの方や就業希望野方も受付中です。
※ご参加者が多すぎた場合、1社からのご参加人数を限定する場合がございます。
入場費:無料、私服参加歓迎
┏━━━━━┓
┃ご参加方法┗┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
【メールでのご参加方法】
宛先:sanka@raku-job.jp まで
件名:「6/17 3DCGデザイナー交流会参加」
本文:氏名、部署・お役職、連絡先メールアドレスをご参加される人数分記載の上ご連絡ください。
※毎回多くの参加申し込みをいただき、入場制限を設ける場合がございます
参加連絡締切は6月17日(月)16時です!お早めに~
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
◎URL:http://be-higher.jp/
◎求人なら→ラクジョブ http://raku-job.jp/
◎企業様の仕事探しなら→ラクビジシステム http://www.raku-biz.jp/
++-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
2013年06月13日
6月17日(月)18時半~飯田橋にて現役で3DCGデザインに携わっている方のみの親睦・勉強交流会を開催いたします!!
今回はなんと、話題の3D格闘ゲーム作成ツール『EF-12』の開発者講演も決定!
「ゲームを作ること自体がゲームになる」
作ることを楽しめる3D格闘ゲームの作成舞台裏と今後の活用について有意義なお話を伺えます。
【EF-12】についてはこちら!

http://ef-12.com/
3Dデザイナー同士で集まり、情報交換し、他のデザイナーの技術を吸収し、自分のノウハウを提供しながらさらに良い物を作り出すための会がこの
『現役3DCGデザイナー交流会』です!!
ぜひ、普段話せないジャンルのデザイナーさんと話し、知識・技術の幅を広げて更にいい作品を作る糧にして行ってください♪
◆ご参加頂けるのはこんな方◆
・今、実際に3DCGデザイナーとして企業に勤め、働いている方
・3DCGデザイナーとしてフリーで活動している方
・3DCGデザイナーとして現在就業していないけど、就職活動を行っている方
┏━━━━┓
┃開催概要┗┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■場所
東京しごとセンター
地図:http://www.tokyoshigoto.jp/shisetsu.php
住所:東京都千代田区飯田橋3丁目10番3号
TEL. 03-5211-1571
■ご参加費 無料
■開催日
2013年6月17日(月)18時30分~20時30分
主な対象者:3DCGデザイナー(1社に付き何名でもご参加可能です)
フリーの方や就業希望野方も受付中です。
※ご参加者が多すぎた場合、1社からのご参加人数を限定する場合がございます。
入場費:無料、私服参加歓迎
┏━━━━━┓
┃ご参加方法┗┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
【メールでのご参加方法】
宛先:sanka@raku-job.jp まで
件名:「6/17 3DCGデザイナー交流会参加」
本文:氏名、部署・お役職、連絡先メールアドレスをご参加される人数分記載の上ご連絡ください。
※毎回多くの参加申し込みをいただき、入場制限を設ける場合がございます
参加連絡締切は6月17日(月)16時です!お早めに~
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
◎URL:http://be-higher.jp/
◎求人なら→ラクジョブ http://raku-job.jp/
◎企業様の仕事探しなら→ラクビジシステム http://www.raku-biz.jp/
++-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+